あや郎の筋トレブログ

ライターやってますー!ボディメイク目的の筋トレをしているので、その過程を記事にしています!

ジム体験取材企画第4弾【充実した設備、徹底した食事指導!赤坂555(トリプルファイブプログラム)でトレーニングしてきたよ!】

こんにちは、あや郎です。

 

早くも第4弾となった、ジム体験取材企画。

 

筋トレ開始から4ヶ月が経過したあや郎が、新しく通うジムを探す過程を記録しています。

なぜなら、パーソナルトレーニングってちょっと敷居が高そうなイメージだし、実態があまりわからなかったから。

パーソナルジム・トレーニングがどんなものなのか?あや郎自ら足を運び体験し、初心者の目線で記事にしています。

 

 

今回は西新宿・赤坂・銀座に展開している555(トリプルファイブプログラム)というパーソナルプライベートジムに行ってきました!

 

お世話になったのは赤坂店

 

f:id:aya-znzn-aka:20190204030212j:plain

 

こちらもまたまた、Twitterにて「通うジムを探しています!」と発言したところ、心優しきトレーナーさんが声をかけてくださり、体験させて頂く運びとなりました。

 

twitter.com

 

 

f:id:aya-znzn-aka:20190209115227p:plain

今回の体験で担当してくださった坂本季生さんです。(以後坂本トレーナー)

 

サマースタイルアワードを含め大会で3度も日本一に輝いた方で、Twitterやインスタでの投稿はデフォルトで、更にブログやストーリーでは筋トレやダイエット、食事の知識を惜しみなく公開してくれています。

 

www.instagram.com

 

坂本トレーナー自身、食事の摂り方によって体調・コンディションが変動することに気付き、自分にはどんな食材が合っているのだろう?と、実際に色々試してみたそうです。

 

結果、今ではオートミールじゃがいも意外の炭水化物は基本的に食べないのだとか。(体質により合う食材、合わない食材があります)

 

ストイックですよね。

レーニングも、本気でやる!と決めたときには、遊びに行けないように車を売ってしまったそうです。

 

そのマメさ、真面目さが今の坂本さんの身体を作り上げたのですね。

 

 

【食事指導が凄かった】

到着してまずは、カウンセリング。

トリプルファイブプログラムでは、食事指導にもとても力を入れていて、知識豊富なトレーナーから栄養学を基に食事についてのアドバイスをしていただけます。基本、初回のカウンセリングでは1時間ほど時間をかけるそうです。

まずは、生活習慣、食事について。

 

私の場合...

7:00起床

7:30 朝食①

9:00ジム

10:00食事②

12:00食事③

16:00食事④

18:30食事⑤

21:00プロテイン

23:00就寝

 

わかりやすく食事①〜⑤と書きましたが、内訳は

①朝食:食パン、スープ、納豆

②間食:プロテイン、おにぎり

③昼食:外食のランチセット

④間食:ミニ牛丼orカレー

⑤夕食:白米、味噌汁、煮物、肉or魚

 

こんな感じです。

 

これを聞いて坂本さんの感想は

 

「結構食べますね」

 

...ですよね。

 

そして、指摘して頂いたのが

 

・野菜が意外と少ない

・朝食が少ない

・炭水化物が多い

 

ということ。

 

睡眠時間については今のままでok。

 

◼︎まず、生野菜は食べるのめんどくさいと思ってる私、反省。

 

◼︎私の朝食の量が少ないのは、朝は食欲があまり無いから。でも、坂本さん曰く

朝は王様の様に食べた方がいい!との事。

(私が朝に食欲が無いのは、夕方の間食と夕食が重いのと、夜にホエイプロテインを飲んでいるから、寝ている間も内臓が動き続けて疲れているのでは?という坂本トレーナーのアドバイスに従い、夕方の間食と夕食の炭水化物を減らす事にしました。)

 

◼︎そして朝食を増やして、朝食後の間食には炭水化物はいらないという結論に。

 

整理すると、私の今後の食事例は

朝食:オートミールなど低GIの炭水化物、タンパク質、野菜をしっかり摂る

間食:プロテイン

昼食:定食

間食:プロテインバーなど脂質の少ないもの

夕食:(炭水化物無しor少なめ)の定食、タンパク質たっぷり

寝る前のプロテインはやめてもok(私はソイプロテインを寝る1時間以上前に飲むことにしました)

この他にもちょいちょいヨーグルトとかフルーツは食べてます。

 

【この体験の後1週間、改善した食生活を実行してみて】

 

一番実感しているのが、快便!笑

それから、まあ身体が軽い!

今日は胃が重いなぁ、今日は下っ腹が張ってるなぁ、脇腹が痛いなぁ、なんて事が一切無くなりました。(今までどんだけ不調だったんだよ笑)

どちらかというと太りにくいし、運動してるからどんどん食べて大丈夫でしょ!って思ってたけど、栄養素のバランスや量はきちんと守った方がいいなと再認識できました。

 

【トレーニングの様子】

 

そして、もちろん実際にトレーニングもしてきました!

今回は満遍なく全身の部位を鍛えることに。(まさに体験って感じですね)

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205114349p:plain

(↑)肩甲骨を動かしています。

この企画を通して色々な方からパーソナルを受けてきましたが、最初に肩甲骨と股関節をストレッチするお店、トレーナーさん多いですね。それ位重要ってことですね!

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205114701p:plain

(↑)わかりにくいですが、股関節を前後に動かしています。

 

肩甲骨、股関節を意識的に動かすのって道具を使わなくてもできるし、簡単な事ですが、日常ではあまりやらない動きなので、とてもリフレッシュできます。滞りを解消してくれるような爽快感があって好きです。

 

【ラットプルダウン】

 

2段階に分けてバーを引くやり方を教えて頂きました。

f:id:aya-znzn-aka:20190205115203p:plain

(↑)まず、肩甲骨を開くイメージで腕を伸ばします。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205115711p:plain

(↑)肩甲骨だけ寄せる!(結果少しバーを引く形になる)肘はまだ曲げません!

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205115834p:plain

(↑)グイッと胸に引き寄せる。

 

この2段階に分けるやり方、めちゃくちゃわかり易いです!

背中を意識しながら丁寧に動かせるのでおススメです。

 

【ケーブルローイング】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205120410p:plain

(↑)これも肩甲骨を広げて〜顎は少し上げて〜

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205120534p:plain

(↑)肩甲骨寄せる!顎引く!

 

辛くなってくると肩甲骨の可動域が狭くなってきて、フォームが悪くなってきます。

 

私の肩甲骨も例外なくサボってきたので、坂本さんは「寄せる!あやさん寄せるよ〜!」と指摘してくれました。

 

やはり、パーソナルを受けてて良いなと思うところって、まずフォーム修正をすぐにしてくれるところですね。

 

ちゃんとやっているつもりでも、言われるまで気づけないフォームの乱れがあるんです。

 

私の場合は特に膝と肘の向きですね...!

 

【スミスマシンを使ったベンチプレス】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190205121406p:plain

(↑)コレは初めてやったのですが、フリーウェイトでのベンチプレスに比べて、スミスマシンを使ったベンチプレスは軌道が決まっているので、正しい動かし方が再確認できて良かったです。

 

【レッグエクステンション】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207162106p:plain

(↑)つっっっら!

辛い!

坂本トレーナーが、集中すべき部位(膝上のところ)を軽くコンコン叩いてして意識させてくれています。

大腿四頭筋に効いてます。

これ、結構メジャーな種目ですが、今まで私はほぼやってませんでした。初めてやる種目って、凄く辛いんですよね。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207162847p:plain

(↑)やば〜効いた〜!!!

 

 

【レッグカール】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207163323p:plain

(↑)凄い角度から失礼します。

 

ハムストリングに効かせていきます。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207163617p:plain

(↑)伸ばして、曲げて、の繰り返し。

 

一見単純な動作の繰り返しだけに見えますが、足首の向きや力の入れ方で(特に重い重量を扱うとき)ふくらはぎに力が入ってしまう事も多々あり、私的には難しい種目だなぁと思っています。

 

対策として、足首は90度に曲げて、膝を素早く曲げて、ハムストリングに効かせながらゆっくり戻すことを意識しています。

 

 

【ヒップスラスト 】

 

レッグカールのマシンを使ってヒップスラスト 

f:id:aya-znzn-aka:20190207164339p:plain

(↑)レッグカールのマシンを使ってやるやり方は初めて!

しかも足の裏を内側に返すようにして、無駄に姿勢の良いカエルみたいになります。ゲロゲロ。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207164217p:plain

(↑)そこからギューーーっと。これでもかというほど腰を持ち上げます。

 

ヤバい。めっちゃお尻に入るじゃんこのフォーム。

なんだこれ。

 

...実はこれ、トリプルファイブのトレーナー玉木洋平さんが考案した玉木式マシンヒップスラストなんだそうです。

 

ピンポイントでお尻に効くし、フォームも難しくないので、合う人には凄く良いと思います。

 

【ケーブルマシン プレスダウン】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207172026p:plain

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207170428p:plain

(↑)上腕三頭筋に効かせる種目。今回は長頭(3本ある上腕三頭筋のうちのひとつ。内側に位置する。↑の写真で坂本トレーナーが手を当ててくれているところが丁度その筋肉。)狙いでアタッチメントはロープを使いました。

 

アングル悪くて何やってるかわかりにくいですね。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207171556p:plain

(↑)ってことで坂本トレーナーの画像で解説。

肘は90度ぐらいまで曲げて...

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207172406p:plain

(↑)伸ばす!

 

めっちゃわかりやすい!(笑)

 

【サイドレイズ】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207173607p:plain

坂本トレーナー:「まっすぐ立って腕を上げてみてください」

 

あや郎:「バンザイできますね。」

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207173819p:plain

坂本トレーナー:「じゃあ、次に少し前傾姿勢になってください」

 

あや郎:「はい」

 

 

f:id:aya-znzn-aka:20190207173946p:plain

坂本トレーナー:「腕を上げてみてください」

 

あや郎:「あれ?肩の横までしか上がらない」

 

今までなんとなくやってきたサイドレイズ。前傾姿勢の時は真上にバンザイできないって、言われてみれば当然でしょって思うかもしれないけど、今まで深く考えてなかった...!

 

身体を前傾させることで、可動域をコントロールして鍛えたい筋肉を意識しやすくなります。

 

あや郎調べによると、三角筋中部(肩の筋肉)は元々やや斜めに後傾しているので、上半身を少し前傾させることで身体の重力と、収縮・伸展させる筋肉の角度が一致するので、トレーニングの際に効率よく鍛えることができるそうです。

 

サイドレイズで少し前傾姿勢を意識している人は、身体の構造を利用していたんですね。ホント、勉強になります。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208014506p:plain

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208014536p:plain

(↑)それを踏まえてやってみました。

 体の構造を理解したことで動かし方、意識の仕方がわかり、トレーニングの質が上がったように感じます。

 

今までマシーンでのトレーニングが9割以上だったので、この体験取材を通して色々な種目にチャレンジできて、楽しいし勉強にもなっています!

 

【めちゃキツい腹筋】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208015119p:plain

(↑)肩を支点にして仰け反る。

 

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208015540p:plain

(↑)背骨を一個ずつ離していくイメージで、ゆっくり起きあがる。

 

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208015559p:plain

(↑)到達。ゆっくり戻る。

 

この繰り返しだけなんだけど、想像以上に辛かったです。

まあ...この寝そべってるシートも傾斜けっこうあるからね!

(坂本トレーナーは更にえげつない角度でやってました。)

 

【トレーニングを終えて】

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208021040j:plain

(↑)ドリンクや軽食を購入できるんですね。プロテインの味も豊富!ラインナップ最高!!トレーニング直後にタンパク質を摂取したかった私は、プロテインのピーチオレンジ味をオーダー。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208021449j:plain

(↑)美味しかった!プロテインを飲みながら少し休憩。

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208021620j:plain

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208021807j:plain

(↑)シャワールーム、パウダールーム共にアメニティ等揃っていて清潔感がありました。

 

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208022023j:plain

(↑)ベランダは抜群のロケーション。トレーニングエリアからすぐ出られるようになっていて、椅子も用意されているので暖かい時期にはここでゆっくりするのも良さそう。

 

【ジムの特徴は?】

 

・知識豊富なトレーナーの下、食事管理や食事指導を受けたい

・実績のあるトレーナーに教えて貰いたい(トリプルファイブのトレーナーさんには、大会優勝者、有名アーティストの元専属ダンサー、芸能人のパーソナルトレーナー、モデル等、実力・指導力の素晴らしい方が沢山いらっしゃいます)

・マシーンも豊富にあるジムがいい

・内装が綺麗なジムがいい

 

こんな方に向いていると思います。

マシーン・トレーニングエリアの内装はこんな感じです。

ラグジュアリーな空間。綺麗で気持ち良いです。雰囲気重視とか、形から入りたいタイプの人にも最高かも!

f:id:aya-znzn-aka:20190208023702j:plain

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208023742j:plain

 

f:id:aya-znzn-aka:20190208023818j:plain

 

 

【お店の情報】

 

赤坂555トリプルファイブプログラム

 

料金:入会金無料 8回コース8万円

 

コース・料金の詳細はコチラ

 

お問い合わせはコチラ

 

f:id:aya-znzn-aka:20190209111003j:plain

 

最後は坂本トレーナーと1枚!

 

ありがとうございました!

 

 

 

取材協力【赤坂555トリプルファイブプログラム】

http://triple-555.com

 

 

執筆【あや郎】