あや郎の筋トレブログ

ライターやってますー!ボディメイク目的の筋トレをしているので、その過程を記事にしています!

【プロテインでおならが増える人の対策3つ】

f:id:aya-znzn-aka:20181007101301j:plain

 

こんにちは。あや郎です。

 

プロテイン飲むとおならが増えるって聞いたことありませんか?

 

 

 

色々と改善する方法はあるのですが、飲み始めの頃はなーんにも知らなかったので、それはそれは酷い目に遭いました。笑

 

プロテイン飲んでおならが増えてしまった原因と私がした対処...簡単に3つに分けてみました!

 

【1.泡も飲んじゃう】

 

ビールなら欠かせない、クリーミーな泡。プロテインでは飲まないようにしましょう。

なぜなら、空気を消化器官まで送り込んで、自らおならが増える原因を作り出してしまっているからです。

 

この泡を飲むのと飲まないのとでは、大違いです。

 

もしも「泡を残すのがもったいない」と感じるのであれば、プロテインを作ってから1分程容器を振らずに静かに待ちましょう。

 

メーカーによって差はありますが、これでだいぶ泡がなくなると思います。

 

でも、このとき下に粉が沈殿してしまうことがあるので、飲む前に少しだけ下の方を泡立たないように混ぜるのがオススメです。

 

 

【2.腸内環境が乱れている】

 

プロテインを飲むような、筋肉への意識が高い方は、普段からお肉などガッツリ食べているんじゃないでしょうか?

 

そして、吸収がゆっくりになるように、プロテインを牛乳で割って飲む方も少なくないのではないでしょうか?特に就寝前とか。

 

あとは、小分けに一日5食食べたりとか。

 

もしかすると、これらの行動が胃腸を弱らせているかもしれません。

 

胃腸が弱っていたり、善玉菌など腸内環境が乱れているときも、おならが増えてしまいます。

 

腸内環境が乱れているところにタンパク質が沢山くると、タンパク質が悪玉菌のエサとなり有害物質を出すので、おならが増えたり、臭いがキツくなったりしてしまうそうです。

 

 

 

私は胃腸になるべく負担をかけないように、お肉を休んで豆や魚からタンパク質を摂る機会を増やしたり、朝はスムージーソイプロテインに変えてみたり。そして、ヨーグルトやサプリで腸内環境を整えると、だいぶ変わりました。

 

あと、胃腸への負担を考えて、夜寝る直前にプロテインを牛乳で飲んでいたのを、30分前には飲むように変えました。

 

【3.乳糖不耐症

 

私は、はじめてプロテインを飲んだときにお腹を下しました。

 

1週間ぐらい飲みつづけ、その間しっかりくだしてました。

 

だけど、乳糖不耐症っていうものを知らなかったのと、プロテイン!飲まなきゃ!という使命感に駆られていたので、なんか意地で飲んでました。(今思えばちゃんと吸収すらされてなかったかも)

 

ホントは乳糖不耐症っていう、消化器系統で乳糖の消化酵素が不足してうまく消化できないという症状が存在するんです。

 

赤ちゃんの頃はミルク、飲めてましたよね?それから大人になるにつれて、乳糖を摂取していないと、この消化酵素は減っていってしまうんです。

結果、乳糖不耐症となってしまいます。

 

簡単にいうと、牛乳飲んで下痢する人たちです。

 

プロテインにも乳糖が入っているので、乳糖不耐症だと下痢します。そして、腸内環境が乱れておならが増えたりしてしまうこともあります。

 

私はなぜか、飲みつづけたら慣れて下痢しなくなったのですが(笑)

 

通常だと、乳糖不耐症の方はソイプロテインや、WPIという低乳糖のプロテインで代用しています。

 

 

 

 

これら3点の改善で、私はぶじ、プロテイン飲みまくってもおならが増えたり匂いがキツくなったりしなくなりました!

 

...よかったぁ。